さいとー・ま

さいとー・ま

さいとう・まの。おしごとは manoestasmanoあっとgmail.com (あっとを いれかえてください)まで。

もじのしんきゅー5

もじのしんきゅー5

http://www.gnipl.fr/Recherche_Lacan/2015/07/03/les-ecrits-linstance-de-la-lettre-dans-linconscient-ou-la-raison-depuis-freud-1957/
http://ecole-lacanienne.net/wp-content/uploads/2016/04/1957-05-09.pdf

501-
Avec la seconde propriété du signifiant de se composer selon les lois d’un ordre fermé, s’affirme la nécessité du substrat topologique dont le terme de chaîne signifiante dont j’use d’ordinaire donne une approximation : anneaux dont le collier se scelle dans l’anneau d’un autre collier fait d’anneaux.
シニフィアンの二つ目の特性である、閉じた順序の法に従って構成されるということによって、普段私が使うシニフィアン連鎖という単語が近似値を与えるような、トポロジー的基盤が明確になります。いくつかの輪でできた他の首輪の輪に結ばれた首輪のいくつかの輪です。☆
s’affirmer 明確になる、顕現する、意志を明確にする
un substrat 基盤、土台、基体、実体、基層
d’ordinaire 普通、いつもは、一般に
D’ordinaire, il déjeune à midi. 普段彼は正午に昼食をとる
une approximation 近似的なもの、だいたいのところ、概算、概算額、近似、近似値、近似法
un anneau 輪
un collier 首輪、首飾り
sceller 印を押す、封緘する、封印をほどこす、確固としたものにする、固く閉ざす、密閉する、漆喰などではめ込む、はりつける
Telles sont les conditions de structure qui déterminent – comme grammaire – l’ordre des empiétements constituants du signifiant jusqu’à l’unité immédiatement supérieure à la phrase, – comme lexique, l’ordre des englobements constituants du signifiant jusqu’à la locution verbale.
このようなことは、シニフィアンの構成的な浸食から、文より大きい直接の単位にいたるまでの秩序を――文法として――決定し、シニフィアンの構成的な包含化から動詞句にいたるまでの秩序を――語彙として――決定する構造の条件である。
シニフィアンの構成的な浸食―文より大きい直接の単位―文法
シニフィアンの構成的な包含化―動詞句―語彙☆
supérieur à より大きい
locution verbale 動詞句

Il est aisé dans les limites où s’arrêtent ces deux entreprises d’appréhension de l’usage d’une langue, de s’apercevoir que seules les corrélations du signifiant au signifiant y donnent l’étalon de toute recherche de signification, comme le marque la notion d’emploi d’un taxième ou d’un sémantème, laquelle renvoie à des contextes du degré juste supérieur aux unités intéressées.
言語の使い方の理解のこの二つの企てが止まる限界において、シニフィアンシニフィアンの相関関係のみがそこで意味作用を求めるあらゆることにおける基準を与えるということに気が付くことは簡単だ。証拠として、文法特性素や意味素の「用法」の観念は、問題になっている単位よりまさにその上の級の文脈に送り返す。
シニフィアン同士の関係が大事。意味の最小の単位まで行こうとしても、結局文脈依存になっているから、意味の最終単位には行けず、音素の対立というシニフィアンの対立にしかいけない。
un étalon原器、計量単位、比較対照の基準、模範
Il nous sert d’étalon 彼は私たちの手本となる。
taxème 文法特性素(ブルームフィールドの言語学用語)
http://hidic.u-aizu.ac.jp/result.php?tableName=tango&word=taxeme
文法特性素《談話の意味を区別する要素;語順・語の選択・抑揚・音声変化の4種類》.
la marque 証拠
Mais ce n’est pas parce que les entreprises de la grammaire et du lexique s’épuisent à une certaine limite qu’il faut penser que la signification règne au-delà sans partage. Ce serait une erreur.
しかし、意味作用が全面的に彼方を支配していると考えなくてはいけないような一定の限界において、文法と語彙の企てが汲み尽くされるということが理由ではない。それは間違いだろう。
sans partage 全面的に、全面的な

Car le signifiant de sa nature anticipe toujours sur le sens en déployant en quelque sorte au devant de lui sa dimension. Comme il se voit au niveau de la phrase quand elle s’interrompt avant le terme significatif : Jamais je ne…. Toujours est-il…, Peut-être encore… Elle n’en fait pas moins sens, et d’autant plus oppressant qu’il se suffit à se faire attendre10.
というのも、いわばそれの手前でその次元を展開することによって、本来のシニフィアンがいつも意味に先立つからだ。「私はけっして…」「とにかく…」「けど、たぶん、…」と文が意味の終わりの前で止まるときに、文の次元においてみられる(Comme il se voit ☆)。文はその意味を生み出さないわけではないし、待たせるに十分足る分だけますます高圧的である。注10
de sa nature 生まれつき、生来、本来
se faire attendre 遅刻する、待たせる、時間がかかる、手間取る
se suffire それだけで足りる Cette explication se suffit à elle-même. 説明はざいげんを要しない
Mais le phénomène n’est pas différent, qui du seul recul d’un mais la faisant apparaître, belle comme la Sulamite, honnête autant que la rosière, pare et prépare la négresse pour les noces et la pauvresse pour l’encan.
しかし、現象は斬新ではない。しかしの後退だけが文をシュラムの女のように美しく表せしめ、品行方正な少女と同じくらい正しく、(現象が)婚姻のために黒人の娘と競売のために貧しい娘を飾り、準備する(pare et prépare)☆
différent 斬新な、目新しい、他とは違う
un mais 異議、反対il n’y a pas de mais qui tienne.反対しても無駄です
la Sulamite
http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?%E8%8A%B1%E5%A9%BF%E3%81%AE%E5%89%8D%E3%81%A7%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%A5%94%E6%94%BE%E3%81%AB%E8%B8%8A%E3%82%8B%E8%8A%B1%E5%AB%81%E3%81%AE%E5%A7%BF
ここでは花嫁のことを「シュラムの女」と言っています。「シュラム」とは、たとえ冠詞がついていたとしても、地名を表わすものではなく、「ソロモン」と同じ語幹(שׁלם)を持っており、「平和をつくる者」という意味と考えられます。花嫁は神のご計画の完成の鍵を握っている存在だからです。
la rosiére バラ冠の少女(ある村で品行の良い少女にバラを送る)(話し言葉、古い)品行方正の少女
honnête 誠実な、まともな。正しい、真正な
la négresse nègre 黒人の
la noce 結婚式、婚礼、pl結婚、結婚記念日、集合的に結婚式列席者、どんちゃん騒ぎ、乱痴気騒ぎ
à l’encan 競売で、セリで、金銭取引で mettre des meubles à l’encan 家具をセリにかける
D’où l’on peut dire que c’est dans la chaîne du signifiant que le sens insiste, mais qu’aucun des éléments de la chaîne ne consiste dans la signification dont il est capable au moment même.
したがって、シニフィアン連鎖においてこそ意味が持続する(insiste)が、連鎖の要素のどれひとつとして、ちょうどその瞬間に可能な意味作用で構成されて(consiste)いないと言うことができる。☆
consister dans からなる、から構成されている
10. Ce en quoi l’hallucination verbale, à revêtir cette forme, parfois nous ouvre une porte de communication, jusqu’ici manquée d’être inaperçue, avec la structure freudienne de la psychose (Séminaire de l’année 1955-56).
注10. 言語的幻覚は、この形式を身に着けることで、時々我々に相互伝達の扉を開くことがあり、ここまでで見つからない存在欠如があるのは精神病のフロイト的構造を伴ってである。(1955-56年のセミネール)☆